CBDオイルは舌下に垂らしてしばらく放置し、その後に飲み込んで利用をします。
飲み込んでしまうのだから、飲物に加えて摂取してもよいのではないかと思いませんか。
また、飲物に加えることで摂取しやすくもなりそうです。
この記事では、CBDオイルを飲物に加えて摂取することができるのかや、飲物との相性などを解説していきます。
CBDを飲物に加えるメリット
CBDには独特の味があります。
おいしいものなら気軽に利用できますが、味が気になると毎日気軽に利用しにくく感じてしまうことでしょう。
CBDを飲物に加えると、飲物の味によってCBDの味が気になりにくくなります。
味が気にならなければ、毎日でも摂取しやすくなるはずです。
また、人目が気にならないメリットもあります。
CBDオイルはスポイトから直接口に垂らして摂取するのですが、口を大きく開けてスポイトから液体を垂らしている様子を人に見られることにためらいを感じる方もいると思います。
しかし、飲物に加えてしまえば他の人からは普通の飲物を飲んでいるようにしか見えないので、人目が気になりません。
人の目を気にしなくてもよくなれば、職場でも気軽にCBDを利用できます。
CBDを飲物に加えることはできる?
CBDオイルは、舌下に垂らしてから90秒ほど放置をして利用をします。
90秒ほど経ってからは、そのまま飲み込んでしまって構いません。
飲み込むなら、飲物と一緒に飲み込んでも同じではないかと思いませんか。
そもそも、どうして舌下に垂らして使用するのでしょうか。
口から摂取したものは、胃酸の影響を受けたり、小腸から吸収されて肝臓に届き、肝臓の分解作用を受けたりします。
CBDが体内に吸収されて利用される割合は、経口摂取の場合6~15%ほどといわれています。
口から摂取をしてすぐに飲み込んでしまうと、胃酸や肝臓での働きの影響を受けてCBDが分解されてしまうことが考えられるのです。
舌下に垂らすと舌の皮膚から吸収されます。
この方法だと胃酸の影響を受けないため、経口摂取の場合よりも体内で利用される割合が高まることが期待できます。
舌下から吸収させた場合は、6~20%ほど利用されると考えられています。
CBDを飲物に加えて摂取することはできるのですが、すぐに飲み込んでしまうと胃酸などの影響を受けて、吸収されて体内で利用できる割合が減ってしまう可能性があります。
CBDと飲物の相性
さまざまな飲物がありますが、どういったものとCBDとの相性がよいのでしょうか。
牛乳
プロテインやスムージーを牛乳に混ぜて飲むことがあり、牛乳は何かと混ぜる飲物として選ばれることが多くあります。
CBDは脂溶性の成分で油と一緒に摂取をすると吸収率が高まることが期待できます。
無脂肪牛乳でなければ、牛乳には脂肪分が含まれています。
また、脂肪分は苦味を和らげてくれる働きがあります。
柑橘系のジュース
爽やかな酸味がCBDの味を和らげてくれることが期待できます。
砂糖使用のジュースと砂糖不使用のジュースでは甘味が違うし、柑橘系といってもグレープフルーツ、オレンジ、みかんなどさまざまな種類があるので、好みのものを見つけてみてください。
野菜ジュース
野菜ジュースに健康的なイメージを持っているのではないでしょうか。
CBDも健康をサポートしてくれそうな成分で、相性がよいように感じませんか。
野菜ジュースにはリンゴのような甘味のある果物が加えられていることがあり、CBDの味を気になりにくくしてくれます。
青汁系の野菜ジュースだと、ジュースそのものの味が気になってしまうかもしれません。
スムージー
手作りのスムージーにCBDを加えることもできます。
ミキサーにかけるときにCBDを加えてしまうと、ミキサーにCBDが残ってしまい、口にできるCBDの量が減ってしまう可能性があるので、作ってコップに移し替えたスムージーにCBDを加えるとよいでしょう。
コーヒー
コーヒーとCBDの相性はあまりよくありません。
眠気を吹き飛ばすためにコーヒーを飲むことがあります。
CBDはリラックスのサポートが期待できる成分です。
コーヒーとCBDは反対の作用を持っているのです。
そのため、コーヒーと摂取してしまうとCBDに期待する働きを得られない可能性があります。