CBDオイルとCBDカプセルの違い。メリット・デメリット


日本ではオイルタイプのCBD製品が多く出回っていますが、カプセルタイプのCBD製品もあります。

では、オイルとカプセルでは何が違うのでしょうか。

ここでは、カプセルタイプのCBD製品のメリットや摂り方などを紹介します。


オイルとカプセルの違い

CBDとは麻に含まれるカンナビノイドの一種で、現在研究が進められており注目されている成分です。

これまでに数多くの研究結果が報告されています。

麻と言うと危険に感じる人もいると思いますが、CBDは向精神作用のない成分で、安全性はWHOが認めています。

日本で手に入れやすいCBD製品はオイルです。

オイルタイプのCBD製品は、ココナッツオイル、ヘンプオイル、MCTオイルなどをベースにCBDを配合したものです。

配合濃度は5~10%程度が一般的です。

MCTオイルは無味無臭なので、MCTをベースにしているものだと飲み物や食べものに混ぜても違和感なく摂取できることでしょう。

カプセルタイプのCBD製品は、CBDオイルをカプセルに閉じ込めたものです。

カプセルにはゼラチンのような柔らかいものが使用されていることが多いです。

ゼラチンは食物アレルギーを持っている人がいたり、ベジタリアンは摂取できなかったりするので、ベジタリアン向けのカプセルを使用した製品もあります。

カプセルに閉じ込められているCBDオイルは、オイルタイプのCBDと同じでココナッツオイル、ヘンプオイル、MCTオイルなどをベースにCBDを配合しています。

1粒中のCBD量は製品によってさまざまです。


CBDカプセルのメリット

味が気になりにくい

CBDは独特の苦みがあります。

オイルの場合は舌に直接垂らして摂取をするので、苦味を直接感じてしまい、味が苦手で摂取しにくいと感じてしまうことがあります。

一方、カプセルの場合はオイルが直接舌に触れることがないので、苦味を感じにくいです。

CBDオイルの味が苦手と感じていた人でも、カプセルなら摂りやすく感じることでしょう。


持ち運びしやすい

オイル製品はスポイト式の容器を採用しています。

スポイトなら直接オイルに手や舌が触れることがなく、清潔に保つことができます。

しかし、カバンに入れて持ち運ぶ際にキャップが開いてしまい、中身がこぼれてしまう心配があります。

オイルがカバンにこぼれると拭き取るのには苦労をします。

カプセルはボトルに入っていて、しっかりフタを閉めておけば中身がこぼれる心配はありません。

もしも中身がこぼれてしまったとしても、オイルのように周りを汚すことはありません。

サプリメントケースなどに入れておけば持ち運びしやすく、外出先でも手軽に摂取できます。


量がわかりやすい

カプセルは1粒○○mgと含有されているCBD量がわかりやすいです。

CBDは忍容性の高い成分で1日1500mgまでなら摂取しても安全だといわれていますが、過剰に摂取をすると頭痛や吐き気などが出ることがあります。

1カプセルのCBD配合量がわかりやすければ、どれくらい摂取したのかを把握しやすく、過剰に摂取する心配がありません。


CBDカプセルの摂取方法

CBDカプセルの摂取方法に決まりはありませんが、せっかくなら効果的な方法で摂取したいものです。

では、どのように摂取したらよいのでしょうか。

CBDを始めて摂取する場合は、1日に大量に摂らないようにしましょう。

カプセルなら1日1粒から始めてみてください。

体の調子を見ながら徐々に増やしていきます。

水やぬるま湯と一緒に飲み込みます。

飲む時間帯に決まりはなく、運転前や運転中でなければ好きなタイミングでカプセルを飲むことができます。

CBDにはリラックスや睡眠をサポートする働きがあるといわれているので、イライラしているとき、寝つきが悪いとき、気分転換したいときなどにおすすめです。

カプセルなら持ち運びをしやすいので、仕事で疲れたときなどにも摂取しやすいことでしょう。

妊娠中、授乳中の人は摂取をしないでください。

薬を服用している人や現在通院をしている人は医師や薬剤師に相談をしてください。

CBDを摂取していて気分が悪くなったりするようなら、摂取を中止しましょう。


▼CBDに関する知識はYouTubeでも発信しています


▼世界的有名CBD企業「ネイチャーカン」との提携により、クーポンコード【CHILLIN15】にて、いつでも15%OFFとなります。他のセールとも併用可能ですので、是非ともご使用ください。
→Naturecan-ネイチャーカンWebサイト

▼CBDオイル初心者の方は、300商品以上解説した当サイトが選ぶ下記3選もご覧ください。
→初心者にオススメなCBDオイル3選