CBDは眠りを誘う一方、覚醒作用があるともいわれています。
このような作用があるCBDとはどんな成分なのでしょうか。
CBDの眠りと覚醒について解説します。
CBDはこんな成分
CBDとは、カンナビジオール(Cannabidiol)という大麻草に含まれる成分のことです。
大麻草というと危険に思う方もいると思いますが、問題にされているのはTHC(Tetrahydrocannabinol・テトラヒドロカンナビノール)です。
THCは体内の受容体に作用をして向精神作用を示します。
マリファナを吸うとハイになるのは、THCが関係をしています。それに対して、CBDには向精神作用はありません。
CBDの研究が進み、さまざまな疾患の改善が期待できるといわれています。
そして、CBDの製品が流通するようになりました。
日本ではTHCは法律で規制をしていますが、CBDは規制しておらず、CBD製品が流通をしています。
手に入れやすいCBD製品はオイルです。
ココナッツオイルやMCTオイルをベースにCBDを配合したものです。
その他には、専用のヴェポライザーを使用して吸引するリキッドは、そのまま飲み込めるサプリメント、普通のお菓子感覚で食べられるチョコレートやグミなども日本で購入が可能です。
CBDの睡眠への働き
CBDは睡眠の質を高める働きが期待されています。
その理由はエンカンナビノイドシステム(ESC)に働きかけるからです。
人間の体内にはESCという身体調節機能が備わっています。
人間の体は常に一定の体温を保ったり、心拍数が安定していたりしますが、これは恒常性を保とうとする作用が働いているからです。
ESCは食欲・睡眠・記憶・痛みの知覚など、さまざまな機能に関与をしています。
ESCは生態の内部に存在している内因性カンナビノイドが、カンナビノイド受容体に作用することによって反応が高められます。
CBDはカンナビノイド受容体に結合をして、ESCに働きかけるといわれています。
ESCは睡眠の調整にかかわっているため、CBDによって睡眠の質が高められることが期待されるのです。
また、CDBには不安や痛みを和らげる働きがあるともいわれています。
不安なことがあると、なかなか寝付けくことができません。
質の良い睡眠を手に入れるためには、気持ちが落ち着いていることが重要です。
CBDは不安に働きかけ、それによって睡眠の質が高まることが期待できます。
痛みは睡眠の妨げをします。
そういったときにもCBDが睡眠の手助けをしてくれることでしょう。
CBDの覚醒作用
寝付けないと病院で相談をすると睡眠薬が処方されることがあります。
睡眠薬を飲むと翌日眠気が続いてしまうことがあります。
睡眠薬の効果が翌日以降も持続し、ふらつきや脱力感などがあらわれやすくなることを持ち越し効果といいます。
その他にも健忘、筋弛緩作用などの副作用がみられることもあります。
CBDは翌日に眠気を持ち越すことがありません。
睡眠薬の場合は脳に働きかけて眠気を誘いますが、CBDはリラックス感をもたらして眠りにつきやすい状態に導いてくれるためです。
睡眠薬とは働き方が違います。
不眠に悩む人15人を対象にしたある試験があります。
試験ではCBDを160mg摂取した場合と、プラセボを摂取した場合を比較しました。
その結果、CBDを摂取した人たちはそう睡眠時間が長くなり、睡眠中の覚醒回数が減少しました。
一方、低用量のCBD摂取は覚醒を促し、睡眠不足による日中の眠気を抑える働きが示唆されています。
CBDの摂取方法
試験数が少ないのではっきりしていませんが、日中の覚醒を高めるためには、低用量のCBDが効果的である可能性があります。
CBDオイルはスポイトを使って舌に垂らして摂取をするタイプです。
1滴ずつ量を調整できるので少量を手軽に摂取できます。
サプリメントの場合だとカプセルを分解しないと少量の摂取は難しいです。
覚醒を高める働きが期待できるCBDですが、運転前や運転中には摂取しないでください。
眠気を誘うことがあり危険です。
また、大量に摂取すると吐き気や頭痛が現れることがあるので体の状態をみながら量を摂取しましょう。
1日1500mgまでなら安全といわれています。
→Naturecan-ネイチャーカンWebサイト
▼CBDオイル初心者の方は、300商品以上解説した当サイトが選ぶ下記3選もご覧ください。
→初心者にオススメなCBDオイル3選